2016年 06月 27日
|
▼
午後イチでH社のT君(23)がご来店。
この週末に恋が始まったらしく、地に足が着いてないくらい浮かれてた!!(笑)
微笑ましくていーよなぁ〜(´ψψ`)
恋は人を元気にするのね〜なぁんて、幸せそうなT君を見てて、ワタシも幸せな気分になった。(笑)
幸せが伝染するのはウェルカムだわ〜(´ψψ`)
CALENDAR
ABOUT
自己紹介♪
★京都市在住→岐阜県各務原市在住・名古屋勤務→岐阜県笠松町在住・岐阜市勤務
★金融関係の会社の中間管理職な0L→勤続18年めにして非管理職・営業最前線へ→2008年12月末退職→独立系FPへ☆ ★お気に入り(^-^) 岡村靖幸氏←new! 関ジャニ∞ ROOKIES 車の運転 おしごと ネイルアート 紅茶 日曜大工 ガーデニング キリンラガービール セブンイレブン 予定のない日曜日 夜更かし 書道 new! 写真 new! ★苦手(>_<) 優柔不断で八方美人な人 自分の意見がない日和見主義な人 「権力」に執着する人 ウソつき 進歩のない人 他人に依存する人 夢のない人! 学習能力のない人 「ありがとう」「ごめんなさい」が言えない人 不誠実な人 無神経な人 他人の時間を奪ってても平気な人 ブラックコーヒー ウニ・イクラ 野菜ジュース ネトゲ廃人、、、。 フォロー中のブログ
Maskinのデジタル最前線 すさまじきものにして見る... 低空飛行テンション ―恋―愛―死―体― インターネットビジネスの... 摩天楼の下で :Returns グリの食べある記 キミはiPodで何を聴く? ●迷走日記●by夏うさぎ ようこそ低空飛行部へ!! ぺきん日記 -中国/北京... -Sun&Moon Blog- Prisonerを聴きな... 南雲記 青虫は拙速を尊べ! じっと、ずっと思う ~若林泰孝の気ままにひとり言~ ライフログ
LINKS
外部リンク等
|
2016年 06月 27日
|
▼
午後イチでH社のT君(23)がご来店。 この週末に恋が始まったらしく、地に足が着いてないくらい浮かれてた!!(笑) 微笑ましくていーよなぁ〜(´ψψ`) 恋は人を元気にするのね〜なぁんて、幸せそうなT君を見てて、ワタシも幸せな気分になった。(笑) 幸せが伝染するのはウェルカムだわ〜(´ψψ`) 2016年 06月 26日
|
▼
今週末は疲れが蓄積してたためオフに。 昨日は午前中お習字のお稽古に行き、午後からお昼寝…。(笑) そして、かねてからやらなきゃ…と思いつつ放置してた空き缶と大量のビンと古着をエコステーションに捨てに。 それとアルテッツア君のトランクから出して、玄関に積みっぱなしにしてた荷物の整理。 それだけで、お部屋はスッキリ☆\(^-^)/ 今日は朝から洗濯して、部屋の観葉植物とベランダのプランターのお世話。 天気予報は、明日からまた雨らしいし。 午後からダイソーで分別ゴミ用のゴミ箱とホームセンターで観葉植物を購入。 ちなみに今日は誰ともしゃべってないや…(;^_^A でも、こんな日も必要。(笑) あとは関ジャムを観たら、ワタシの週末はオシマイ。 明日から頑張ろう〜っと。o(^-^)o 2016年 06月 26日
|
▼
ある程度のお金とポジションを手に入れると、万能感と何をしても許されると錯覚してしまって、危機感が薄くなってしまうんやろうな…と思う。 そこが転落への第一歩なのに… 他人に突っ込まれるネタをばらまいてるって気付かずに、得意気に振る舞ってるのは、ある意味滑稽だと思う。 黙ってればいいのに…。 お金とポジションを手に入れたら、不倫や他者に対しての傲慢な振舞いも許されるものだと思ってるから、最早隠そうともせず、むしろ自慢話のようにご披露してくるんだよね… お金とポジションを手に入れたからこそ周りの目は厳しくなってるのにね。 最近、必要以上に良い人アピールをする人には警戒するようにしている。 あと、なにも理由がないのに、また親しくないのに高価なものをプレゼントしてくる人にも警戒する。 そうやって自分の欲のためだけに、他者の感心をひいたり、好感度を上げて得たものなんて、中身がブラックならいずれ手元からなくなっていくのに。 でも、教えてあげない。 良い人を装って、笑顔で嘘をついてることに気付いてても、騙されたフリをしてあげる。 ワタシを陥れようと画策してることにとっくに気が付いてても、何のリアクションもせず『いつも通り』に付き合ってあげる。 指摘しない、リアクションしないことこそが、最大の仕返し。 2016年 06月 24日
|
▼
5月にYちゃんから大量に頂いたりんご(王琳)で久しぶりにりんご酢を作ったので、色んな人にお裾分けしたら、意外と好評でほっこり☆ ワタシはと言えば、朝晩と冷たいお水で割って飲んでる。(´ψψ`) そして今日、またしてもYちゃんから佐藤錦を頂いたので、さくらんぼ酢を作ることに。 お仕事帰りにスーパーに寄って、氷砂糖と酢を購入しよっかな〜と思ったら、オレンジがお安かったので購入☆ 帰宅後、さっそくさくらんぼ酢とオレンジ酢を制作。 2週間後が楽しみ〜! 今年の夏はこれで乗り切るぞ!!o(^-^)o 2016年 06月 24日
|
▼
『ワタシにはこれしか出来ひんから』 父親と同じ言葉を口にしている自分に気がついて…苦笑い。 やっぱり親子なんやね。(笑) 2016年 06月 21日
|
▼
今日は取引先の某銀行の講演会で、岐阜グランドホテルに出かけたました。 講演してくださったのは、美輪明宏氏。 テーマは『生きやすい生き方』。 美輪明宏氏は、意外と小柄でいらっしゃったけど、オーラのせいか大きく見えました。 お話しの途中で、アカペラで『おぼろ月夜』を唄って下さったのですが、思わず涙が溢れそうになりました。 美輪氏のお話は、戦前→戦中→戦後の政治、文化のお話しをされ、日本人本来の本質が作り出した文化の美しさ、強さを大切にして、目に見えるものに惑わされず色々な角度から物事を見、見えないものを見るようにして、心が美しいかどうかを見極めることでひどい目に合わなくなる…とおっしゃってました。 尊敬される人とは、お金をもっているとか、権力をもっている人ではなく、智力に長けた心の美しい人であるともおっしゃってました。 なるほどなぁ…と思うことばかり。 ポリシーがなく、教養のない人、下品な人はNGだそうです。 精神の栄養とは、上質な文化に触れ、生活の中に取り入れることだそうです。 究極は、『如来』だそうです。 なんだか、いろんなことが腑に落ちた時間でした。 本当は、今日は社長とYちゃんと3人で行く予定やってんけど、社長とYちゃんが不参加になり、独りで参加してんけど、行って良かった〜って思いました。 2016年 06月 19日
|
▼
人は生まれた時には『無』の状態。 『善』でも『悪』でもない。 人のコアな部分は遺伝子には影響されるのではなく、生まれたあとに触れる教育によって左右されるのだと思う。 人は『善』にも『悪』にも染まるのだ。 でも、多くの人の本質は『善』なんやと思う。 だけど、環境やら欲にかられた心が『悪』に染まるきっかけになることもあるんやとも思う。 人を取り巻く社会の最小単位は『家庭』。 その次に触れる『社会』は『学校』。 そしてその次は『会社』…とどんどん膨らんで広くなる『社会』の中で常識という物差しも変化していく。 大多数の人が『善』で有り続けるためには、ルールや道徳心が必要なんだと思う。 仮に『悪』に傾いた人がいたとしても、その本質は完全に『悪』に染まりきっている人など皆無やと思う。 だから、人の心の中の『善』に訴えかける。 その人の心の奥底に眠っている『善』に届けばいいな!と思いながら。 そう思いながら、めんどくさいなぁ…って思いつつも明日も笑顔で対応する。 基本的には『性善説』論者なので。(笑) 2016年 06月 17日
|
▼
あー… 分析完了。 要は狭い箱の中での陣地取りなんでしょ? でも、そこには参加しない。 欲しいのは箱の中での一番ではないんだよね☆ ってことで。(笑) 2016年 06月 12日
|
▼
一昨日は名古屋を拠点にしてるG君と岐阜市の玉宮辺りでオープンカフェでランチした。 アルテッツア君を手放してピノと行動を共にすることにした…とお伝えしたら、『キャラに合わない!』と笑われた。( ̄□ ̄;)!! 独身のくせに、最近何年か先の下取り価額と燃費でホワイトのアクアに乗り換えたG君には言われたくない。( ̄^ ̄) 地球に優しくする前に他に優しくしなきゃいけないとこあるんちゃうん?(笑) エコカーに乗ってる人で優しい人にあったことないんやけど?って毒を吐いたら、エコカーに乗り換えたことに寄っていかに経済的に効果があったかとか、それによりいかに営業意欲が向上したか…とかを熱く語ってましたけど。(笑) 『これからはキュートな路線で行く!』って宣言してやったら、さらに爆笑された。 なんとでも言ってちょ。 アルテッツア君とお別れする時には、涙を流すほど悲しかったし、もうこんなに愛せる車には出会えない!!って思ってたのに、人生初の軽自動車は、自分でもビックリするくらいお気に入りになってるんやし。 ま、いーけど。 っていうか、ここ最近よく会ってますよね!? G君と会うとほっこりする。 まるで女子会!(笑) 絶対に恋愛関係にはならないっていうのが、気楽で良い。 気がつけば、お付き合いも長くなってきたよね!?(笑) しかも、知り合った頃は違う業界の人やったハズやねんけど、今じゃ同じ業界の人になっちゃってるし。(笑) これからもよろしく(^-^ゞ 2016年 06月 11日
|
▼
なんか… 久しぶりに疲れた。 休日なのに出勤して、一心不乱に事務作業に打ち込みただいま帰宅の途中。 カーステレオからはこれまた久しぶりの洋楽80's。 何故か疲れた身体に染みる…。(ノд<。)゜。 今日は帰ったらビール飲んで、早く寝よう〜っと。 ちなみに疲れた身体に染みる洋楽80'sの一部をご披露☆ ♪Live To Tell ♪ROCK WILL NEVER DIE ♪KING OF PAIN ♪TEA IN THE SAHARA ♪TAKING IN THE SLEEP ♪Africa 誰の曲か分かるかなぁ?(笑) |
カテゴリ
全体 わたしのこと。 お仕事のこと。 恋のおはなし。 愉快な仲間たち。 家族のはなし。 お客さまたち。 ネイルアート♪ 美容☆ ドラマ・シネマ ☆「美しき日々」☆ ☆李炳憲氏中毒☆ i Tunes&i Pod♪ おすすめのお店♪ ★気になるニュース★ 趣味のお話♪ 京都♪ 名古屋グルメ たまには自炊など♪ ウチのワンコ ビバ☆アテネ五輪 オリンパスPEN Lightと一緒♪ 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||